ポルトガルは、ポルトガル鉄道(COMBOIOS DE PORTUGAL)が中長距離、インターナショナルな列車を運営しています。
その中でリスボン近郊鉄道(Comboios Urbanos de Lisboa)と呼ばれる列車があり、リスボンからカシュカイシュへ行くためには、Cais do Sodré から、Cascaisへ進む列車(COMBOIOS URBANOS)に乗ります。
ちなみに、リスボン近郊鉄道は4路線あります。
- Linha de Sintra
- Linha de Azambuja
- Linha de Cascais
- Linha do Sado
公式サイトを見ると分かりやすいです。地図もあるので行きたい場所までいけるのかチェックできます。

席は全て自由席
リスボン近郊鉄道(Comboios Urbanos de Lisboa)は全て予約不要で自由席になります。リスボンからなら始発なので座れます。
リスボンからカスカイスまでの片道料金は 2.40 ユーロ / 1.20 ユーロ (大人 / 子供) で、4 ゾーン料金です。
https://www.cp.pt/StaticFiles/Passageiros/1_horarios/precos/lx/lisbon-urban-trains-price-zones.pdf
チケットにNaveganteが必要
チケットは、リスボン地域のすべての公共交通機関で使用できる Navegante カードを利用します。
券売機からの購入方法はこちらをご覧ください。

もちろん駅窓口でも購入可能です。GoogleMapでここから、ここ!と伝えると良いと思います。紙に書いて渡すもベター。
乗車方法
乗り方はシンプルで、ここにタッチすればOKです。

ここの緑色の部分にタッチ。

こんなゲートもあります。チケットがある方は必ずタッチするようにしましょう。

タッチすると、ゲートが自動で開き、あとは乗るだけ!
カシュカイシュ線は黄色い電車。

ちなみにドアが閉まってたら自分で開けます。ドアの右下あたりにあるボタンを押して乗車しましょう。

降車方法
好きな駅で降りてそのまま通過すればOKです。
料金はどのくらい?
naveganteのザッピングの場合、1時間30分の間、どのルート、どの方向でも無制限に乗ることができ、2€で利用できます。
その他にも簡易チケットや子供チケット、リスボンカードなどがあるので、自分の旅行にあったチケットを購入しましょう!
詳細は公式サイトで。
