[WordPress]WordPress Certified by Bitnami and Automatticのバージョンアップデートの方法

今回アップデートするサーバーは、EC2インスタンスで、AWS MarketplaceからBitnami WordPress のイメージを用いてサーバーが構築されていました。

ここで使われている「WordPress Certified by Bitnami and Automattic」をアップデートするためには、現インスタンス内のコンテンツをエクスポートし、新インスタンスにインポートする必要があります。

更新手順は下記のようになります。

  1. All in one wp migraiton でバックアップを作成
  2. 新インスタンスを最新の「WordPress Certified by Bitnami and Automattic」を選択して生成(これでBitnamiが最新になる)
  3. バックアップから復元
  4. SSLの設定確認
  5. テーマ・プラグインの動作確認
  6. DNSの書き換え

注意しないといけないのは、Bitnamiのメジャーバージョンが上がるときは、PHP 7からPHP 8へ上がる可能性があります。(Version 5.9.2-18-r04 以降で、PHP 8.0に上がっている)

メジャーバージョンが上がるときは、テーマとプラグインが対応しているか、動作するかは事前に確認しておきましょう。

公式の方法はこちら。

We recommend that you do this from time to time to make sure that you not only have the best and latest version of WordPress, but also have the latest (and most secure) versions of Apache, MariaDB and other software that WordPress runs on. 

WordPress の最新バージョンだけでなく、WordPress が実行される Apache、MariaDB、その他のソフトウェアの最新バージョン (最も安全なバージョン) も確実に入手するために、定期的にこの操作を行うことをお勧めします。

シェア!

この記事を書いた人

kenichiのアバター kenichi エンジニア・写真家 | Engineer and photographer

日本全国と海外を旅するノマドワーカー。5年間、技術営業として働いたのち独立。
フリーランスエンジニアとしてWebサイト制作やアプリケーション開発を行う。面白い人たちの面白いを世に届けるべく行動中。
2024年11月にポルトガルへ移住🇵🇹

目次